人気ブログランキング | 話題のタグを見る

3Mレポート

hwigwam.exblog.jp
ブログトップ
2009年 10月 31日

忘れていました。

忘れていました。_e0181908_225559100.jpg


おわら風の盆(おわらかぜのぼん)とは富山県富山市八尾町(旧婦負郡八尾町)で
毎年9月1日から3日にかけて行なわれている富山県を代表する祭りです。







10月も最終日、今年も残り2カ月
ふっと、思い出しました。
私、今年の風の盆を忘れていました。
丁度、ラスベガスに出張で行けませんでしたが!!
八尾の皆さんすみません。
富山県民としてこれはお進めいたします!!
必ず泣きます!泣かせます!
なぜか、自然に涙が流れるのです。



忘れていました。_e0181908_22562038.jpg


「風の盆」とは!
暴風を吹かせて農作物に災厄をもたらす悪霊を、「二百十日」に歌や踊りで鎮める行事というのが
通説のようですが、けれども、八尾町は、養蚕や紙などの交易で栄えた町で、
農作物に依存する割合は大きくありませんでした。
二百十日の風害の厄を除き、豊作を願うというのは、風俗壊乱・安眠妨害だとして
警察から差し止められていた経緯もあるのではないでしょうか。
古くは「回り盆」と言っていたようです。
歌や踊りで町を練り回るからです。
「回り盆」といい、「風の盆」といい、「盆」という言葉を含んでいるのは、
「盂蘭盆」(うらぼん)との関係があるからだと考えさせます。
太陰暦の「盂蘭盆」は、太陽暦では8月7日から9月6日の間になります。
「二百十日」は立春から数えて二百十日目で、太陽暦では9月1日(希に8月31日)になり、
「盂蘭盆」と「二百十日」は時期的に重なります。
また、「盂蘭盆」から続く魂祭の最後の行事が「風の盆」、という考えもあります。





まずは、「おわらぶし」をお聞きください!








忘れていました。_e0181908_22564775.jpg

「おわら風の盆」は、「おわら風の盆 行事運営委員会」が運営し、
「富山県民謡越中八尾おわら保存会」の十一の支部(八尾町の十一の町)が参加する形をとっています。

なぜか、八尾に家が欲しくなるのです。

忘れていました。_e0181908_2256584.jpg


坂の町八尾の細道がすべてステージになります。
人口22000人の町に世界中から3日間、合計25万人前後の観光客が集まります。
おかげで、家の隣の寿司栄さんも行列です。
地元の人は食べられません!!

市内のホテルも隣町の民宿もパンパンです。
河原で車で寝ている県外の方もいます。
一度見ると、皆さんがリピーターです。
見なければ夏が終わりません!


個人的に好きな下新町の踊をご覧ください。


町内でいろいろな踊りにアレンジしています。
一度、9月の1,2,3日に見に来て下さい!
次の年も、また次の年も八尾に来たくなります。

八尾は富山市内からJRで30分です。
期間中は臨時便が走っています。
小、中、高、全ての学校がお休みです。

富山が世界に誇れる文化です。

by hwigwam | 2009-10-31 00:02 | ローカル


<< いよいよ!400万円を切ってき...      ミラノの風景! >>